-
2025年9月10日
高校生のボランティア活動を支援
西条市の神拝公民館から依頼をいただき、夏休み中に小学生を対象とした「アッと驚く「かがく実験」の講座を開催しました。 開催する1週間前に西条高校の3年生12名と一緒に、公民館で打合せを行いました。今回は、講師が直接、子ども […]
-
2025年9月10日
第25回リカレントセミナー
8月21日に、本学で25回目となるリカレントセミナーを開催しました。大変暑い時でしたが、保育現場や施設などに勤務されている方々が多数参加してくださいました。本学の卒業生の参加も多く、保育学科の教員と久しぶりの再会を喜ばれ […]
-
2025年9月10日
地域の子どもたちとSDGsの活動
北条の海岸で地域の子どもたちとSDGsの活動を行いました。 北条の海はとてもきれいです。地元の小学生、地域の方に本学の健康スポーツ学科の学生、短大保育学科の学生、済美高校の生徒たちで交流を兼ねてSDGsの調査活動をしまし […]
-
2025年8月18日
卒業生と共に「かがく遊び」
この3月に本学保育学科を卒業した方が勤務されている園から依頼をいただき、「かがく遊び教室」をさせていただきました。 ロザリオ学園の『認定子ども園愛光幼稚園(新居浜)』と、『海の星幼稚園(松山)』の年長さんです。 園長先生 […]
-
2025年8月13日
オープンキャンパスを開催しました
8月9日(土)オープンキャンパスを開催しました。 今回の学科紹介では、今年の春卒業した先輩方を招いて、学生時代のエピソードトークや、就職活動について、現在の職場について、最後には高校生に向けてのメッセージをお話して頂きま […]
-
2025年8月13日
合同実習報告会を開催しました
全ての実習を終えた2年生と、これから実習が始まる1年生の全員が集まって、合同実習報告会を開催しました。前半は全体会で、2年生運営のもと、幼稚園実習、保育所実習、施設実習、児童館実習を終えた代表者が学んだことや1年生へのア […]
-
2025年8月13日
松山工業高校での出前授業(教員の学外活動)
松山工業高等学校の工業化学科と繊維科の3年生を対象に授業をさせていただきました。 今の時期は1年でいちばん紫外線が強い時期です。それぞれ2時間ずつ、学科の特徴に合わせて今の時期に不可欠な紫外線対策とこれからの進路を考えて […]
-
2025年7月30日
オープンキャンパスを開催しました
7月26日(土)、オープンキャンパスを開催しました。暑い中、沢山の方にご参加いただきありがとうございました。 学科紹介では、2年生が授業で考えた英語の絵描き歌の披露や、1年生による入試の体験談の発表、授業内で制作した絵本 […]
-
2025年7月30日
保育実習指導Ⅲ(施設・児童館)の授業にて、実習の振返り
2年生は7月7日から2週間にわたり最後の実習に臨みました。暑い中での体調管理は大変だったと思いますが、無事に実習を終え、私たち教員もほっとひと安心しています。 授業では、実習を振り返り、気づきや自らの課題について話し合い […]