聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部

テーマ

2025年11月19日

授業紹介

2年生の授業を紹介します

キャンパスの木々も色づき、日に日に秋めいてきました。後期の授業も約半分が終わろうとしています。

今回は2年生の授業、【保育・教職実践演習(幼稚園)】の様子を紹介します。保育職に就く学生へ向けて、複数の教員が各々実践的なテーマに沿って授業を行います。今回は「子どもの遊び」をテーマに2つの活動を行いました。

1つ目の遊びは、アート・パズルです。何種類かのパズルを混ぜ合わせて、それぞれのパズルを完成させます。お互いに助言し合いながら、友だちと協力してパズルに取り組んでいました。

2つ目の遊びは宝探しです。キャンパス内の各所にお宝(動物の人形)を隠して、制限時間内に相手チームが人形を探します。草花の下や植木鉢の陰など、相手に見つからないよう工夫しながら、人形を隠していました。探す前には、誰がどのエリアを探すかを相談するなど、自分たちから声を掛け合って役割分担をする様子が見られました。お宝を見つけたときには、素敵な笑顔が見られました。

2年生はカタリナで学ぶ時間もあと少しです。2年間で身につけた知識や技術を、保育の仕事に生かしてほしいと思います。

(荒西)