西条市の神拝公民館から依頼をいただき、夏休み中に小学生を対象とした「アッと驚く「かがく実験」の講座を開催しました。
開催する1週間前に西条高校の3年生12名と一緒に、公民館で打合せを行いました。今回は、講師が直接、子どもたちに教えるのではなく、高校生が工夫して子どもたちに教え、グループ活動を支援していくという形を取ることにしました。当日、高校生たちが主体的に子どもたちに関わり、講師は必要に応じて実験の内容や子どもたちへの関わり方などについてアドバイスをしました。
弾むしゃぼん玉、水に浮くモノ沈むモノ、バルーンスライム、ねるねるねるねを使った実験など6つの実験を実施し、いずれも子どもたちに大好評でした。
今後もこのような形で高校生が主体的に活動するボランティア活動を支援していきたいと思います。
※写真の掲載につきまして全て承諾を得ています。
(戸井)