こんにちは。保育学科の大野です。
今回は私が担当させていただいている「子どもと基礎表現」という授業のご紹介です。
この授業は、身体・造形・音楽表現などの様々な表現の基礎的な知識・技能を実践的に学び、幼児の表現する力を支える感性を身に付けるために開講されています。その中で私は音楽の分野を担当しています。
授業前半は音楽の理論的な、例えばト音記号や♯(シャープ)・♭(フラット)といった簡単な内容を中心に、それらを正しく解りやすく、子ども達に伝えることを目標に、実際に課題と取り組みます。
後半はピアノやキーボードを使って一つの楽曲に機能三和音(ドミソ・ドファラ・シレソ)を使って幾つかの簡潔な伴奏付けを行い、表情の違った楽曲へと仕上げていきます。マーチ風の元気なメロディになったり、お昼寝タイムの柔らかい曲想に変わったりと、皆で想像力を膨らませながら楽しく取り組んでいます。
(大野)